カウンセリングセラピスト藤井のブログ

セラピスト歴10年の藤井が、体の悩み・揉みほぐしについて・ストレッチ法など体に関わることを情報発信していきます♪

【名古屋市西区のセラピストが解説する】チェーンのマッサージ店のメリット・デメリット

こんにちは、カウンセリングセラピストの藤井です!
今日も寒いですね💦いつもお疲れさまです♪


今回は、「チェーンのマッサージ店のメリット・デメリット」について

紹介していきます。

多くの方は、チェーンの揉みほぐし店にて施術を受けることが多いと思いますが、
メリット・デメリットがあります。


一方、個人のセラピスト(個人事業でやってい人)に施術をお願いする場合もメリット・デメリットがありますよね。

 

どちらがいいかはお客様次第で、一長一短には言えないですが、それぞれの特徴を把握することでお客様にあった最適な選択ができると思うので、今回は第一弾として、「チェーンのマッサージ店で施術を受けるメリット・デメリット」についてまとめていきます♪

チェーンのマッサージ店のメリット・デメリット


・料金設定が安い

・スタッフが多い

・決まった時間、場所で受けることができる

が挙げられますね。

道を歩いていても、某マッサージ店では30分¥2,980〜という看板もよく目にします。

また、遅い時間まで比較的空いているので、通いやすいですし、多くのスタッフが常にいるので、対応がスムーズです。

体に不調が出た時に、すぐに予約できて低料金で施術を受けられるというのは大きなメリットですね。

反面、デメリットとしては、新人教育に力をあまり入れることができていない点です。

一見メリットに見える、「料金設定の安さ」の裏返しですね。

どういうことかと言いますと、格安マッサージ店での収益は、とにかく回転率です。
回転率を高めるためには、限られた時間で施術をしなければいけませんし、スタッフも常に多く配置しなければいけません。

となると、新人をいかに早く現場に付かせるかがキモになります。

その分、新人教育にあまり手が回っていなかったり、バイトでも現場に付くことができるなど、一部のマッサージ店ではしっかりと施術するための知識がついていない人も
施術することができてしますのです💦

なので、通う揉みほぐし店の場所や時間帯によって、施術する人のレベルが大きく変わることも珍しくありません…!

最悪の場合は、知識不足が原因でお客様の体の調子をさらに悪化させてしまうことも無きにしも非ずなんです💦

 

これが、チェーンの揉みほぐし店の最大のネックですね。

対策としては、お気に入りの施術師を見つけて指名したり、信頼できる方にお願いするなど、自分の体のクセを把握してくれる方に施術してもらうようにしましょう♪

次回は、「個人のセラピストに施術してもらうメリット・デメリット」について解説していきます✨