カウンセリングセラピスト藤井のブログ

セラピスト歴10年の藤井が、体の悩み・揉みほぐしについて・ストレッチ法など体に関わることを情報発信していきます♪

マッサージチェアを購入する際のメリット・デメリットとは【セラピストが解説】

マッサージチェアを買おうと思っている人】
「最近体の疲れ・コリがひどくなってきたなぁ。お金はある程度あるけれど、時間が無いのでマッサージチェアを購入しようか迷っています。ただ、安い買い物ではないし、マッサージチェアのメリットとデメリットを知りたいなぁ。」

そんな疑問に答えます。

本記事は、セラピストとして10年間現場で、もみほぐしを行ってきた藤井が、
マッサージチェアのメリット・デメリットについて解説します。

マッサージチェアを購入しようと迷っている人は、3分ほどお付き合いください。

 

f:id:momi-fujii:20181206094714j:plain

 

マッサージチェアのメリット

  • 購入してしまえばいつでも使える
  • リフレッシュしやすい
  • 自分の好きな強さでもみほぐしたりできる


1つ目に、いつでも使えること
初期費用は高めですが一度買ってしまえばいつでも使えます。
時間が無い人でも、家に設置しておけば自由に使えますし、リフレッシュや息抜きになります。わざわざお店の予約をしてお店に向かう必要もありません。
疲れている時でもすぐに使用できるのでとても便利です。

2つ目に、自分の好きな強さでもみほぐせること
マッサージチェアの種類にもよりますが、リモコン1つで部位ごとのもみほぐしを設定できたり、強弱を簡単に変えることもできるので、手間もかかりません。
高い商品であればあるほど機能は多くなりますし、全身をくまなくもみほぐすことも可能。

1回購入してしまえば数年間は使い放題なので、いつでも好きなタイミングでもみほぐしを受けることができるのがメリットですね。

マッサージチェアのデメリット

 続いてデメリットについて。

  • 購入費用が高い
  • 背面しかもみほぐせない
  • 機械の強さに体が慣れてしまう

1つ目に価格面。ここが皆さんの思う一番のデメリットかもしれません。価格.comを見ても平均的な値段は20~30万円ほど。安い機種でも10万は軽く超えています。
冷静に考えて安い買い物ではないですね。

2つ目に背面しかもみほぐせないこと。これはセラピストの観点からですが、もみほぐしをする際、背面だけではなくて、仰向けも施術しなければ体のバランスが崩れて猫背になる可能性があります。詳しくはこちらの記事にて解説しています。

仰向けでもみほぐしをされる時の意味とは?効果や理由について現役セラピストが解説! 

マッサージチェアだと当たり前ですが、背面しかもみほぐすことができないのでネックです。

そして3つ目の理由、機械の強さに体が慣れてしまうこと。
これがマッサージチェアを使う際の一番のデメリットです。
メリットでも書きましたが、簡単にリモコン1つで強弱を操作できるが上に、
使用するたびに設定を強くしてしまうことがあります。

最終的にもみほぐし設定をマックスにしても効かなくなる方も…
そうなると痛みに鈍感になり、体のズレが生じたり、内臓疾患に気づきにくくななど様々なリスクが発生してしまいます。
マッサージチェアを使う際の一番の注意点ですね。
詳しくはこちらの記事で解説しています→

まとめ

  • マッサージチェアのメリットは、いつでも使える・強弱の設定ができる
  • デメリットは、購入費用が高い・背面しかほぐせない・機械の強さに体が慣れる


今回は、マッサージチェアを購入する際のメリット・デメリットについて現役セラピストの観点から解説しました。少しデメリットが目立ってしまっていますが、正しい使い方をすれば、効率的にもみほぐすことができます。ただ、どううしても機械に任せるのは限界があるので、時間や経済的な余裕があるのであれば、もみほぐし、整体などに行き、セラピストに体の状態を見てもらいましょう。