カウンセリングセラピスト藤井のブログ

セラピスト歴10年の藤井が、体の悩み・揉みほぐしについて・ストレッチ法など体に関わることを情報発信していきます♪

もみほぐしは何分コースを受けるのが一番効果的?【時間が増えるほどメリットが増します】

もみほぐしのお店って、時間によってコースが変わるけど、どの時間で受けるのが一番効果的なの?また、時間によって施術内容はどうやって変わるんですか?時間が多いとどんなメリットがあるの?気になるので教えてください。

セラピスト歴10年の藤井が、こういった疑問に答えます。

本記事の内容

  • もみほぐしって何分のコースを受けると一番いいの?
  • 何分のコースを選んでも効果が出る方法=信頼できるセラピストに頼むこと

 

 

 

f:id:momi-fujii:20181206094714j:plain

もみほぐしって何分のコースを受けると一番いいの?

お店やセラピストによって変わってきてはしまいますが、
結論から言うと、時間は長い方がいいです。

理由は以下の3点。

  • お客様がリラックスしやすい
  • もみほぐす部位が増える
  • 時間が長い方が柔軟に対応できる

時間やお財布事情と相談してベストなコースを選択すると満足度は上がりやすいです。

 

お客様がリラックスしやすい

施術時間が長い程、お客様がゆったりとした時間を過ごすことができるので、リラックスすることができます。あまりにも施術時間が短すぎると落ち着かなかったり、気になりすぎてリフレッシュできないですよね。

なので、時間とお金が許す限りで長い時間を取った方がリフレッシュできます。

もみほぐす部位が増える

また、時間が多いほどほぐしてもらえる部位が増えます。
私が働いていた某もみほぐし店でも、

30分:全身をほぐす
40分:気になる部位を中心に全身をほぐす
50分:全身をすみずみまでほぐす

と、時間が増えるほど集中的にもみほぐす箇所が増えていくので、その分効果も
出やすいです。

時間が長い方が柔軟に対応できる(藤井の場合)

そして最後に、時間が長い方が柔軟に対応することができます。

一般的なお店では、人件費の削減や方針などですぐに施術を始めることが多いですが、
藤井の場合は、伸びた時間分、問診(カウンセリング)や触診の時間も同時に増やします。

なぜなら、痛みの原因・体の悩み・クセなど丁寧に傾聴することで、表面的なその場しのぎのもみほぐしではなく、痛みが起きている根本的な原因の把握に繋がるからです。

これは私が一番意識してやっていることですね。
詳しくは、【名古屋市西区のセラピスト藤井】現役セラピストが施術の時に心がけていることにて。


一見、お客様から疲れている部分だけを聞いてすぐに始めたほうがいいと思われるかもしれませんが、それだけでは意味がありません。いかにお客様の疲れの原因に近づくことができるかが大事なんですよ♪

何分のコースを選んでも効果が出る方法=信頼できるセラピストに頼むこと

時間が長くなるほど、リフレッシュできたり、多くの部位をほぐせるなどのメリットはありますが、一番いいのは信頼できるセラピストに頼むことです。そうすれば、何分のコースを選んでもお客様にあった内容で施術することができます。

この信頼できるセラピストと言うのは、いつも通っているセラピストさんでもいいですし、個人で活動しているフリーのセラピストでもいいです。

ただ、お店で働いている人よりかは、フリーのセラピストの方が柔軟に対応できる可能性が高いです。

というのも、一般的なお店だと施術内容がマニュアル化してしまっている場合があるので、お客様の要望よりかはマニュアル通りの作業になってしまうかもしれないのです


藤井の場合だと、お客様とコミュニケーションを取りつつ、気になる部位を中心にほぐすのか、周辺をほぐすのか、サラッと全身をほぐすのか。時間配分はお客様との会話で決めて施術を行っていくので、お店と比べると臨機応変に対応しやすいです。

オーダーメイドみたいな感じですね(笑)


ただ、お店がいいのか個人のセラピストがいいのかは、それぞれ良しあしがあるので、総合的に判断しつつ決めてください。こちらの記事が参考になります。

【名古屋市西区のセラピストが解説する】チェーンのマッサージ店のメリット・デメリット 

【名古屋市西区のセラピストが解説】個人のセラピストから施術を受けるメリット・デメリットとは?