カウンセリングセラピスト藤井のブログ

セラピスト歴10年の藤井が、体の悩み・揉みほぐしについて・ストレッチ法など体に関わることを情報発信していきます♪

もみほぐしをしても痛みが取れない…?原因は”内臓疾患”かも!?【セラピストが解説】

肩こりや腰痛が持続的に続くな。もみほぐしをしてもらっても一時的には解消されるも、慢性的な痛みは取れないし。このような場合はどうすればいいでしょうか。詳しい方教えてください。

このような疑問に答えます。

肩がこるのは、誰しもあること。酷くなる前に、整体やもみほぐしを受けに行くことで、改善することができればいいのですが、そうでないと少しヤバいかもしれません。

今回は、セラピストの視点から、もみほぐしても消えない痛みの原因について解説していきます。

f:id:momi-fujii:20181206074850j:plain

もみほぐしで痛みが取れない場合は、内臓疾患が原因かも?

普段なら、セラピストに施術してもらった後に痛みが和らぐのに、何か変な違和感や、痛みを感じて、そのまま痛みが取れない。そうなった場合は、ただの肩こりじゃないかもしれません。

もしかしたら、その肩こりの原因は内臓疾患から来ているのかもしれません。
内臓疾患とは、字の通り、内臓に何かしらの不調があり悪化している状態のことを指します。

以外にも内臓疾患が原因で、肩こりや腰痛に繋がっているケースがあるんです。
実際、内臓と体は密接につながっています。


内臓疾患が肩こりに繋がっているケース

例えば、代表的な例で言うと心臓。

血圧が高くなると心臓に負担がかかり、その影響で左肩が凝ることがあります。

右手が利き手なのに、左肩が凝っている人は、心臓に何かしらの疾患がある可能性があるということです。

別のケースでは、私がお客様にもみほぐしをしている際に、体の不調を伝えたこともあります。

そのお客さんをもみほぐした時に、押した感覚、皮膚の沈み具合や反発などで、
血圧が上がっている可能性があったからです。(これは長年の勘です。)

そのあと病院に行ったお客様は、実際に血圧が上がっていたそうです💦

もみほぐしで痛みが取れない場合は、病院に行った方がいいかも?

このように施術中、体の異変に気が付くパターンは多々あります。

その異変がセラピストの勘違いだったらいいのですが、もし心臓に負担を抱えていたら…。もみほぐしどころではないですよね💦

  • 施術してもらったのに痛みが取れない
  • なぜか変な違和感や、痛みがあるな


思い当たる節がある人は、すぐに病院に行って診察してくださいね。

もみほぐしで痛みが取れない場合は、内臓疾患が原因かもしれないことを知識として入れていただけたら幸いです。